-->

2022/08/01

【雑記】モッピーで会員ランクスタート

みんな大好きモッピー

『会員ランク制度』なるものが

9月1日から始まるようです。

重要なポイントもあるので要チェックです!


公式の発表は

コチラを見ていただくとして、

適当にまとめます。

まずランクの種類に関しては

  • 「通常会員」
  • 「ゴールド会員」

の2種類になります。

ではこの2種類なにが違うのか、

ゴールドになると以下2点の優遇が受けられます。

まず1点目。

これがデカイですね。


なんとポイント15%増量です。

ただし条件はあります。

  • 広告タイプ(B)であること
  • 最大10,000P(毎月ごと)まで

です。

この「広告タイプ(B)」というのは
「広告詳細ページのポイントが
 ○%Pと表記されている広告」

になります。

こういうのですね。
(現時点で楽天が対象になるかは不明です)
案件が限られているとはいえ

15%増量は大きいですよ……。


そして2つ目。

こちらは特定の交換先をよく使う人には

大事な項目かも。

毎月1回特定の交換手数料が無料になります。

対象交換先は以下

  • 楽天銀行
  • ゆうちょ銀行
  • 三井住友銀行
  • みずほ銀行
  • 三菱UFJ銀行
  • PayPay銀行
  • GMOあおぞらネット銀行
  • その他銀行
  • 信用金庫
  • セブン銀行(ATM受取)
  • 交通系電子マネー(セブン銀行)
  • 楽天Edy
  • LINE ポイント
  • Pontaポイント
こちらはマイラーにはあまり影響ないですが、

現金やLINEポイントに交換する方にはよいですね。


では次はこれらの優遇を得るために

どうやったら「ゴールド会員」になれるの?

ってとこですね。

条件は下記となります。

同月内に
マイページ内ポイント通帳「承認」に
ランクアップ対象の
「広告タイプ(A)」
「広告タイプ(B)」
それぞれ1件以上反映される
かつ
合計10,000P以上である

イメージだとこうなります。

「広告タイプ(A)」というのは
「広告詳細ページのポイントが
 ○Pと表記されている広告」
になります。

こういうのですね。
(この案件が対象かどうかは不明です)
そしてゴールド資格を得た状態で

翌月になると、

晴れて「ゴールド会員」になります。

ただし、1度ゴールド会員になったとしても

6か月間上記の条件を満たせないと、

翌月の1日から

通常会員に戻ってしまいますので

ご注意ください。


まとめると
同月内に「広告タイプ(A)」と「広告タイプ(B)」

がそれぞれ最低1件は承認され、

合計獲得ポイントが10,000P以上であれば

ゴールド資格を得られる


ゴールド資格を得た翌月から

ゴールド会員となる


ただしゴールド会員になってから

6か月間条件を満たさないと

ノーマル会員に戻ってしまう

となります。


一度ゴールド会員になれば半年間は

Bタイプのポイントが15%増えるのは、

なかなかお得なので、

狙えそうな人は

積極的に狙っていきたいですね。

当然わたしも狙っていきます!


↓登録してゴールド会員目指しましょう↓

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー! 

↓みなさんゴールド会員狙ってるかと↓
にほんブログ村 小遣いブログ マイレージへ にほんブログ村 小遣いブログ ポイントサイトへにほんブログ村 小遣いブログ ポイ活へ

0 件のコメント:

コメントを投稿